長男夫婦と東京葛飾の親戚のうどん屋に行って来ました。
京成立石駅からすぐですが、東白川の蒟蒻粉を混ぜた、手打ちうどんが絶品です。
柴又の帝釈天が近かったので、お参りして、和尚さんの講話も聞きました。
お盆になると、スクーターで檀家を1日に40軒もまわり、お経をあげて、世間話をしてまわるとの事、さすがに下町の住職、地域密着です。講話より、そのことのほうが印象に残りました。
矢祭自工の店舗情報など、くわしくはこちらをどうぞ

東北の勝手口へいらっしゃーい!(農泊推進協議会)
長男夫婦と東京葛飾の親戚のうどん屋に行って来ました。
京成立石駅からすぐですが、東白川の蒟蒻粉を混ぜた、手打ちうどんが絶品です。
柴又の帝釈天が近かったので、お参りして、和尚さんの講話も聞きました。
お盆になると、スクーターで檀家を1日に40軒もまわり、お経をあげて、世間話をしてまわるとの事、さすがに下町の住職、地域密着です。講話より、そのことのほうが印象に残りました。
矢祭自工の店舗情報など、くわしくはこちらをどうぞ
コメント